先月ですが…、氷上走行会行ってきました。
全面結氷した湖をドリドリしながらフリーライド。
楽しさをお伝えするのに、あとの説明は要らないですね!
氷上走行会行ってきました の続き
風魔プラス1世田谷店 の
ボロ市セール!
2月15日(金)~20日(水)
冬物ウェア半額や、
アウトレットジャケット¥9800~、
展示サンプル、USEDウェア、訳あり商品 等
中古パーツ、旧モデルパーツ¥100~、キャンプ用品半額などなど、何でもありの6日間。
★ランドクルーザージャケット・パンツset 40%OFF ★
風魔 世田谷店のボロ市 開催中!
2019 プレシーズン 風魔プラス1世田谷店ツーリングのお知らせ

♪雪やこんこ、バイクで喜び山かけまわり~♪
寒い冬でも、雪が積もっても、バイクに乗って遊んじゃおぅ。
防寒ウエア―と、滑り止め装備があれば、こんなに楽しい!
タイヤチェーンを装着して積雪の林道走行を楽しむプチアドベンチャーツーリング。
雪中ツーリング 19 詳細はこちら

三連休初日。関東で大雪の恐れとのこと。東京都心では、うっすら積もる程度のようですが、北部は道路に積もる可能性も。
タイヤチェーンの準備はお済でしょうか?
タイヤチェーン あり〼。の続き
海外ツーリングの道祖神とのコラボ企画。BAJA1000をはじめ、レースの舞台としておなじみのバハ・カリフォルニア半島。巨大サボテンが立ち並ぶ荒野、美しい海岸線、ドライレイクなど、変化に富んだバハ・カリフォルニア半島は、オフロードパラダイス!
2018年スケジュールは、日程、ご予算に応じてお選び頂けるよう、8日間または7日間の半島を縦断コースの他、6日間のループコースも設定、短期でバハのオフロードをお楽しみいただけます。
バハ・カリフォルニア・オフロードツーリング詳しくは こちらから

年越し北海道宗谷岬ツーリングの皆さんへのスパイク制作が一段落したので、氷上走行用のスパイクトゲトゲしてます。
スパイク打ってる自分が笑っちゃうんですけど・・・。
新春初滑り!? 八千穂レイク 氷上走行会 スパイクタイヤ 制作承ります。
スノータイヤチェーンもあり〼

月に1~2回ですが、アメリカより便が有ります。 国内で完売のモノ、取り扱いの無いモノなど、お気軽にお問合せください。アメリカ直輸入でお取り寄せいたします。
今回の目玉は、電熱線入りシールド付ヘルメット。
スノーライディングに!
電熱線入りシールドで、吹雪の中も視界ばっちり!
スパイクを履いたレンタルマシンで凍りついた湖面を存分に走ってみませんか?
『スパイクタイヤ』を装着したバイクでの氷上走行会!! 詳細
しばらく欠品が続いていた、IMSビッグタンク CRF250L RALLY / CRF250L用が再入荷。
早速、取り付けてみました。
CRF450L にツーリングサイドバッグ取り付けてみました。
車両のインプレじゃなくてスミマセン。
でも、ツーリングユースのライダーにはね。
ブリジストン BATTLECROSS E50 も装着
12時間経過して、トップは7x Justin Morgan。
LIVE トラッキング上では動きが止まっている1x Shane Esponsito組は、
Weatherman Relayによるとライダーはcolton udallに交代して暫定6位走行とのこと。
日本時間 16日21時 にスタートして6時間経過。
トップは、7x Justin Morgan 7x 。
LIVE トラッキング上では、San Felipeの手前で動きが止まっている1x Shane Esponsito組は、
Weatherman RelayによるとRM278を暫定 3位で通過とのこと。
4輪もスタート。
LIVE TRACKING
51回目となる今年のBAJA1000は、ENSENADA~ENSENADAのループコース。
806マイル(約1300キロ)を36時間以内に走りきる。
50周年の大きな記念大会の翌年ということもあるだろうか、残念がら今大会、侍ハポネスの参戦はないもよう。
今大会も出場台数が多く、モーターサイクルクラスのスタートは2時間ほど繰り上がり早朝4時から行われる。
現地時間 16日(金)AM4:00~(日本時間 16日(金)21:00~かな?)
トップライダーは、まさに紙一重の走り。